|子ども,小学生,歯並び,矯正4万円~|

|吹田市,豊津,関大前,千里山,南千里|

|北千里,江坂,緑地公園,千里中央|

|小児歯科,小児矯正|

マウスピース矯正 記 I0671

2017年1月(9歳~)

反対咬合(2本)、下顎前歯部叢生

大阪の少し遠方から来てくれているRちゃんは2年生の冬からK1(Mサイズ)(1個目)を開始しました。上の側切歯の反対咬合と下顎の叢生が主訴です。半年後にK1がやぶけてK1再購入(2個目)、また3か月後にやぶけてK1再購入(3個目)。マウスピースが「やぶける子」と「やぶけない子」の違いは明らかではありませんが(強く咬むとやぶける。会話するとやぶける。歯ぎしりするとやぶける。など)とにかく使ってくれているという証拠です。追加購入費用は申し訳ないですが使って効果のでる治療なので決して子どもを怒ったりしないでほしいです。頑張っているのですから。この子のお母さんは理解があります。10歳の昨年の夏にも再再再度K1がやぶけた事と側切歯の反対咬合がまだ改善していないのでムーシルド(4個目)に変更しました。ムーシールド(硬いのでやぶけません)を半年使用してもらいましたが反対咬合の改善はみられなかったので、考え方を変えスペースがギリギリなのもありムーシルドは中断してK2(5個目)に変更(開始後2年目)。K2使用後8か月目の今月の状態は下顎は6前歯はキレイにそろいました。しかし、側切歯の反対咬合はまだ改善せず、スペースももう少しということでT2のLサイズ(6個目)の後方をカットして使用開始しました。残存乳歯はあと3本となり時間的にもできることをしてほしいとの事。①日中の使用時間をもう少し長くする。②舌とスポットのと位置確認③マウスピースを軽く軽くかみしめる動作の追加。などを指示しました。2年半頑張りましたが両側の上顎の2番の反対咬合だけよくなりません。

前回から3か月後(2019年11月)。電話で確認しましたところ、地元の歯科医院で上顎の拡大装置をはじめ、上顎のブラケット治療を考えているとの返事でした。