Patrick McKeown氏による

ビューテイコ呼吸法の目的

ORTHIKA NEWS LETTER

Vol.2 July 2021から

二酸化炭素への換気反応を下げて

呼吸パターンを正常化させること

二酸化炭素の換気反応が高いと

早く強く呼吸していることになる

(過換気状態)

空気飢餓感を高めるエクササイズをすると

二酸化炭素への耐性を高める

目標はゆっくりとした静かな呼吸にすること

呼吸パターンの測定指標

1.自然な呼吸で鼻から吸って吐く

2.指で鼻をつまみ、息をとめる

3.最初の空気飢餓感を感じるまで

または、呼吸筋の最初の不随運動を感じるまでの

「秒数」を測る

成人は最低25秒

小児は歩数

5~7歳は50歩~60歩

8~9歳は60歩~70歩

10歳以上は80歩

質疑応答

空気飢餓感を与える事で

呼吸における筋肉や機能が活性化すると

考えてよいか・・・

ビューテイコエクササイズは

すべて空気飢餓感を作り出す

空気飢餓感が起これば血中の二酸化炭素が

増えたことを示す

飢餓感を作る目的は二酸化炭素への

換気反応を下げることで

ゆっくりとした静かな呼吸にする

血中二酸化炭素が増える事は

迷走神経の刺激にもなり

自律神経系に影響を与える

このエクササイズは

一酸化窒素をうまく利用することができ

鼻呼吸することで

横隔膜の振幅を増やすことができる

二酸化炭素の換気反応を下げる事が

一番の効果である