はじめまして。マウスピース矯正との出会いをお話しします。2010年に10歳の自分の子供が歯並びが悪かったので矯正専門の先生に診てもらいました。

その結果・・・

・スペース確保の抜歯

・毎週の通院

・高額な治療費

子どもの負担を軽くするために何か良い方法がないかと調べました。そして、矯正専門の先生のアドバイスのもとマウスピースによる筋機能訓練にたどり着きました。

まずまず、満足のいく結果となりました。当時は2年は長いと思いましたが、子どもの負担が少なかったことがよかったです。

矯正専門医ではないので矯正の事はよくわかりません

あくまで成長期の悪習癖の改善を目的とした筋機能訓練と考えています

当院の症例 治療前➡治療後(いろいろ)

歯科医師 川崎一慶 

・昭和41年1月生 大阪府吹田市

・大阪歯科大学 (平成2年卒業)

・鳥取大学医学部口腔外科入局(平成2年)

・鳥取大学医学部大学院入学(平成3年)

・医学系研究科外科系専攻

・鳥取大学医学部大学院卒業(平成7年)

・医学博士

まずは下記の2ページでご理解お願いします

★他の医院との違い、安い理由?

★デメリット

今でも鳥取県に毎月帰っています(2023年12月)

鳥取県 大山 2014年撮影

鳥取県 弓ヶ浜 2014年撮影

島根県 美保灯台 2015年撮影