吹田市乳幼児歯科フォロー健診に行きました。

何人かの保護者の方に

「なぜ?カリオスタット値が高いのですか?」

「たくさん磨いているし」

「虫歯もないのに・・・」

「知り合いの子は磨いてなくても正常・・」

カリオスタット(=う蝕活動性試験)は

虫歯リスク判定に用いられるは知っていますが

「なぜ?」の質問に

その場で答えられなかったので

家に帰って調べてみました。

まとめると・・・たぶん

①3歳までに

砂糖のお菓子を食べて(ジュースも)

(だらだら、頻繁はダメ)

すぐに磨かず

お口の中の環境がそういう環境になった。

3歳すぎると虫歯菌以外の細菌叢ができ

そういう環境になりにくいらしい。

②家庭内やその他で

何らかの経路で虫歯菌が感染した。

3歳までが勝負らしい!

【なってしまったら、どうしたらいい?】

・一度定着した虫歯菌の除菌は難しいらしい

・歯磨きだけでは難しいらしい(でも必要)

・砂糖制限➡虫歯菌が住みにくい環境が大切

・虫歯があれば治療する

・キシリトールも有効

お菓子やジュースは本当に怖いです(大人も)

とにかく、すぐに磨く習慣をつけましょう。

【私の思う結論】

私もお菓子もアイスよく食べますが

自分で自分の歯を治せないので

怖いので食べたらすぐ磨きます

なので30年以上1日8回以上は磨いてます

30年間虫歯はなく歯周病もないです。

カリオスタットは虫歯の話ですが

大人になれば圧倒的に

虫歯菌とは違う歯周病菌で

歯周病になり、歯がグラグラになり

歯がなくなります。

カリオスタットが正常値で

虫歯菌がないと安心して

1日1~2回しか磨かない習慣の人は

歯周病菌は、また別の話なので

将来苦労しないようにして下さい。

カリオスタットが高くても

食べたら磨く習慣さえ確立されれば

虫歯や歯周病のリスクが低くなります。

結果的に健康な歯が維持できます。

【追加1】

兄や姉がおやつ食べてると

3歳以下の弟や妹も

ついつい食べてしまいますね

おやつは食事の直後にして

食べたらまとめて歯を磨きましょう。

【追加2】

親が歯医者の私も

25歳までは適当に歯を磨いていたので

小学生の時に奥歯に7本虫歯になり

歯を削ってもらい

金属のインレーで修復してます。

でも58歳の現在、28本調子いいです。

自分で自分を守る

「食べたら磨く習慣」

大切と思います